銀歯でお悩みではありませんか?

「銀歯があるから口をあけることに抵抗感がある」「口をあけて笑えない」など目立つ銀歯でお悩みではありませんか? 反町・東神奈川の歯医者「松樹歯科医院」では気になる銀歯を白いセラミック素材に変える審美治療を扱っています。白い詰め物・被せ物でコンプレックスを解消しましょう。

銀歯には落とし穴があることをご存知ですか?

銀歯は保険適用治療で値段が安いというメリットがあります。一方で、銀歯にはさまざまなデメリットも存在しています。

見た目が悪い 白い歯の中で、銀歯は不自然に目立ってしまいます。
歯ぐきが黒ずむ 長期間使っていると銀歯がイオン化して溶け出すことがあります。この金属イオンが沈着することで歯ぐきが黒ずみます。
金属アレルギーを引き起こす 溶け出した金属イオンが体内に取り込まれることによって金属アレルギーになってしまうことがあります。

取り扱い素材紹介

オールセラミック

セラミックのみを使用した詰め物・被せ物
審美性 ★★★★★ 耐久性 ★★★★★

【メリット】

  • 自然で美しい見た目
  • 金属アレルギーが起こらない
  • 変色しにくい
  • 汚れにくい

【デメリット】

  • 歯を削る量が多い
  • ハイブリッドセラミックに比べて噛み合う歯を傷つけやすい
料金 詰め物  64,800円
被せ物  129,600円
ハイブリッドセラミック

セラミックとレジンを掛け合わせた詰め物・被せ物
審美性 ★★★★☆ 耐久性 ★★★★☆

【メリット】

  • 自然な見た目
  • 噛み合う歯を傷つけにくい

【デメリット】

  • 長期間使い続けると変色することがある
  • 噛み合わせによって使用できない場合がある
  • 審美性はオールセラミックに劣る
料金 詰め物 32,400円
被せ物 70,200円
メタルボンド

メタルボンド

金属の表面にセラミック素材を焼き付けた被せ物
審美性 ★★★★☆ 耐久性 ★★★★★

【メリット】

  • 見た目が自然
  • 変色しにくい
  • 汚れにくい
  • 金属フレームだから強度がある

【デメリット】

  • 透明感に劣る
  • 歯ぐきの状態によっては中の金属が見えてしまう
  • 金属アレルギーの原因になる
料金 104,760円

PICK UP より患者様にご満足していただくために…
…

より患者様にご満足していただくために…

当院では、歯科用口腔内撮影カメラ「アイスペシャルC-Ⅱ」を導入しています。口腔内写真は診査診断においてとても大事な資料であり、精密な診断ができるよう鮮明に撮ることが重要となります。そのため、高性能なカメラを使用し口腔内を正確に捉えることを大事にしています。
また、撮影した写真は患者様とご一緒にその場で確認できるので、お口の状態をよりわかりやすくご説明することが可能になりました。

歯の色をより細かく正確に識別

このカメラは、歯の色味を細かく割り出すことができます。
肉眼で見るよりも正確な識別ができるため、それぞれの患者様に合った自然な色味を判断し実現することができます。
診療メニューに応じて、様々なモードから最適なものを選択することができるので、より精度の高い診療をご提供できます。

  • ページの先頭に戻る

歯の黄ばみ、気になりませんか?

「黄ばんだ歯が気になる」「白い歯に憧れる」という方も多いと思います。反町・東神奈川の歯医者「松樹歯科医院」では、歯の黄ばみを除去に白く美しい歯を実現させるホワイトニングを行っています。

術前

術後

歯が黄ばむ主な原因

色の濃い飲食物 コーヒー、カレー、ワインなどの色素が歯の表面に沈着して変色してしまうことがあります。
タバコ 飲食物同様に、タバコのヤニが歯の表面に色素沈着して変色してしまうことがあります。
加齢 年齢の経過とともに、歯の表面のエナメル質が薄くなり、内部にある黄色い象牙質が透けて見えしまうことがあります。

ホワイトニングの種類

当院では、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを行っています。以下ではそれぞれの概要、メリット、デメリットをお伝えします。

名称

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニング

ホームホワイトニング

ホームホワイトニング

概要 歯科医院でプロの手によって行われるホワイトニング。高濃度の薬剤を表面に塗布した後、特殊な光を当てて白くします。 自宅で行うホワイトニングです。歯科医院で作成したマウスピースに専用の薬剤を注入し、数時間装着します。これを一定期間繰り返し歯を白くします。
メリット
  • 1回の施術で効果がでやすい
  • プロがすべての処置を行う
  • 白さをコントロールできる
  • 色の後戻りがおこりにくい
  • 自分のペースで取り組める
  • 薬剤の刺激が少ない
デメリット
  • 色の後戻りが早い
  • 光が届きにくいため奥歯には効果がでにくい
  • 効果が出るまでの期間が長い
  • 毎日続けなくてはいけない
  • マウスピース装着前は歯磨きをしなくてはいけない
こんな人にオススメ
  • すぐに歯を白くしたい
  • 白い歯を長持ちさせたい
  • 自分のペースでホワイトニングしたい

料金表

オフィスホワイトニング 上顎 16,200円
下顎 16,200円
追加 1本 1,728円
ホームホワイトニング トレー作成 上顎 16,200円
下顎 16,200円
ホワイトニングジェル (初回1クール)
シリンジ4本セット
8,640円(上下顎で約14回分)
(2回目以降)追加
シリンジ2本ごと
4,320円

※施術内容や正しい使用方法・効果など十分ご理解頂くために、
施術前はカウンセリング・事前説明・クリーニング、施術後にはフッ素塗布を行います。(オフィスホワイトニング、ホームホワイトニングいずれも費用込み)

白く美しい歯を手に入れたい方は松樹歯科医院にご相談ください 電話番号:045-321-6665

  • ページの先頭に戻る